
基幹システムに対し、「在庫」、「作業」を管理し、物流の効率化を追求したシステムです。
過剰在庫をなくし、無駄を省き、物流現場の効率化を図ります。

- 1. 導入まで短期間で構築
現状のシステム環境を維持し、業務に必要なアプリケーションだけを導入できます。
特に新たなデータベースを構築する必要はなく、既存のデータベースをそのまま使用できます。
新たに構築する範囲を極力少なくすることで、開発期間の短縮が可能になります。
- 2. 社内カスタマイズが容易
開発言語に汎用性の高いVBAを採用していますので、
簡単にハンディターミナルのアプリケーションが作成できます。
トランザクション制御、プリンタ制御等も行えます。
- 3. 拡張性が優れている
基幹システムにとらわれずに、お客様の物流環境に合わせて、
システム開発、バージョンアップが可能です。
- 4. 基本業務の充実
簡単WMSでありながら、倉庫内業務として必要な基本業務がラインアップ。
- 5. 導入コストが安価
基本パッケージ+カスタマイズ(自社開発可)で導入可能。
- 6. セッションの保持
圏外や電池切れで、端末がサーバーにアクセスできなくなった場合でも、
元の作業状態に復旧できます。
- 7. ハンディターミナルのリモートメンテナンスができる
セッション管理、リモートメンテナンスが行えるので、業務の効率が向上します。
- 8. キャリア接続との連動
キャリア接続(VPN接続)であれば、アクセスポイントなしで稼動が可能で、
各端末のGUIDで個体識別も可能になります。

RFgen-WMSは、基幹システムのDBをODBCでダイレクトに参照、更新。
必要なデータをリアルタイムでやりとりできます。
プロセスの設計を行えば、ごく最小限のプログラムでWMSを構築できます。

- 1. 情報管理の徹底
過剰在庫、安全在庫の極小化。
- 2. 社内外との情報共有の推進
入出荷情報・在庫情報などの情報を、社内の他部署と共有することが可能。
- 3. 作業の進捗状況の把握
作業の進捗状況を、リアルタイムで把握することも可能。
- 4. 庫内作業の標準化
システムで管理されているので、新人のアルバイトでも迅速な入出荷作業が可能
- 5. サプライチェーン支援機能
リアルタイムで庫内在庫や作業状況の掌握。
- 6. 運用コストの低減
在庫量の正確な把握により、コスト時間などを低減

入荷業務 / 入庫業務 / ピッキング業務 / 棚卸 / 在庫移動 / 在庫照会
|